TechReach

フリーランスはクレジットカードを作れない?審査通過のコツも解説

フリーランスになろうとしている方には、「フリーランスになるとクレジットカードは作れないのか?」と、不安に思う方もいらっしゃると思います。

確かに、会社員と比べると審査は厳しくなりますが、クレジットカードが作れなくなるわけではありません。この記事では、フリーランスのクレジットカード事情、クレジットカードを作るためにチェックされる項目や、作成のメリット、審査通過のコツなどにも触れていますので、ぜひともご確認ください。

フリーランスはいつクレジットカードを持ったほうが良いのか

フリーランスは、毎月決まった給料が入る会社員と比べ、収入が安定していないと、クレジットカード会社(以降、カード会社と表記)に判断されてしまうので、クレジットカードの審査に通りにくくなってしまうことは事実です。

フリーランスとしての実績が、豊富にあれば審査に通過しやすいですが、実績が少なければ、審査に落ちることも多くなります。そのため、フリーランスになろうとしている方は、会社員のうちに申し込みをし、独立をする前にクレジットカードを作っておくことをおすすめします。しかし、カード会社によって、審査基準が異なるため、フリーランスとしての実績が少なくとも、クレジットカードを作れるケースもあります。

クレジットカード審査で見られる項目

具体的に、フリーランスの方が申し込みをおこなった際に、クレジットカードの審査でよく見られる項目について3つお伝えします。

信用情報に傷がないか

信用情報とは、クレジットカードや家や車などのローン契約で、「過去にどのような取引をしたのか」という情報のことです。日本では、「JICC|株式会社日本信用情報機構」「CIC|株式会社シー・アイ・シー」「KSC|全国銀行個人信用情報センター」の3つの機関が信用情報を管理し、それぞれに情報を共有しています。

「信用情報の傷」とは、支払いの延滞や、債務整理(任意整理や自己破産といった方法で、借金の減額や返済義務の免除をすること)、強制解約(消費者金融やカード会社から強制的に契約を解除されること)などのことをいい、信用情報に傷がつくと、フリーランスでなくとも審査に通りにくくなると言われています。

また、クレジットカードを持っていなくても、ローン契約などを組んだことがある場合、カード会社は、支払い状況をチェックします。それらの支払いで、延滞したことがない方は、審査に通過する可能性が高くなるでしょう。

開業届を提出しているか

開業届を提出していなくても、個人事業主として活動することができ、個人事業には、法人のように登記も必要がありません。また、開業届を提出しないことによる罰則もないため、中には開業届を提出せずに個人事業を継続している方もいらっしゃいます。

しかし、開業届を提出することで、社会的な信用が増し、クレジットカードの審査に通りやすくなります。また、屋号名義で銀行口座を作ることも可能です。さらに、カード会社によりますが、一般的には開業届を出すことで、法人用のクレジットカードも作れるようになります。

クレジットカードの審査に通りやすくなる以外にも、開業届を提出するメリットはたくさんあります。フリーランスになろうとしている方は、なるべく開業届を提出するようにしましょう。

固定電話があるか

個人事業で利用している固定電話があれば、クレジットカード会社でポジティブに評価されることがあります。なぜなら、固定電話が、個人事業やその所在地の存在証明として判断されることがあるからです。また、カード会社によっては固定電話をクレジットカード作成の必須条件紙にしている場合があるため、IP電話(インターネット回線を用いた電話)でも良いので契約しておくことをおすすめします。

フリーランスが持てるクレジットカードの種類

フリーランスが持てるクレジットカードには、個人と法人の2種類があります。それぞれについて解説します。

個人のクレジットカード

クレジットカードは発行元によって、銀行系、航空・鉄道系、流通系、信販系などの種類があります。また、カードにランクを設けていることが一般的で、「一般カード」「ゴールドカード」「プラチナカード」「ブラックカード」の順に、年会費が高くなり特典も多くなります。国際的な決済システムを持っているブランドのことを「国際ブランド」といい、「Visa」「Mastercard」「JCB」「American Express」「Diners Club」「銀聯」「DISCOVER」が世界の7大ブランドです。

法人用クレジットカードにも共通することですが、クレジットカードを利用することで、支払いを1、2ヵ月遅らせることもできるので、資金繰り対策としても有効です。フリーランスとしての活動に幅を持たせるためにも、少なくとも1枚は作っておいたほうが良いでしょう。

また、個人のクレジットカードでは、流通系の一般カードが、審査に通りやすいといわれています。

法人用クレジットカード

法人用クレジットカードは、ビジネスカードともいわれ、企業や、個人事業主に発行されるクレジットカードです。個人用クレジットカードの年会費は、経費に計上できませんが、法人用クレジットカードは、年会費を経費に計上できるため、節税にもつながります。また、クレジットカードは、利用額に応じてポイント付与されることが一般的ですが、ポイントは課税対象にならないためお得に利用できる点も見逃せません。

さらに、個人のクレジットカードで個人事業の支払いをすると、経費の分別に手間がかかってしまいますが、法人用クレジットカードは、事業で利用した金額だけを確認できるので、帳簿への記載も簡単です。法人用クレジットカードは、フリーランスにとってたくさんのメリットがありますので、可能であれば作成したほうが良いでしょう。

個人用と法人用クレジットカードはどっちがおすすめか

フリーランスとして活動をするのであれば、以下の4つの理由から、開業届を提出して法人用クレジットカードを作ることをおすすめします。

利用限度額が高い

法人用クレジットカードは、事業に利用されることを前提としたカードになっているため、個人のクレジットカードに比べると、利用限度額が高く設定されているケースが多いです。事業で利用する機器などは、高額になる可能性もあるので、利用限度額を気にせずに購入できると、ストレスもなく、買い物もしやすくなるでしょう。

しかし、事業を始めたばかりのころや、カードの初期設定時では利用限度額が低く設定されることが多いです。最初から高額の支払いをすることが難しいケースもあるため注意してください。

経費管理が容易

上述したように、個人のクレジットカードで個人事業の支払いをしていると、個人用と、事業用で明細が混ざってしまい、分別することに時間が取られてしまいます。実際に、筆者が開業したてのころは、法人用クレジットカードを作っていなかったため、明細を見て確認することが非常に面倒だと感じました。

法人用クレジットカードを利用すると、事業の費用を一元管理できるようになるため、無駄な確認作業もなくなります。また、銀行口座も同様の理由から、事業用口座の開設をおすすめします。

経費計上が簡単

法人用クレジットカードを作ると、利用履歴をそのまま記帳すれば良いので、帳簿管理も簡単になります。また、会計ソフトによっては、自動連携することも可能なため、法人用クレジットカードを利用した日時と、金額が会計ソフトに自動的に記帳され、自分での処理は、「仕訳」や「勘定科目」などのお金や、取引内容の性質を決める項目を選択するだけになります。事務作業の負担を軽減できるので、この点も、個人のクレジットカードにはない魅力です。

資金対策が可能

先に触れたように、クレジットカードを利用することで、支払日を後ろ倒しすることができるので、急な支出にも対応しやすくなります。また、一般的に、法人用クレジットカードは、キャッシング枠がないことが普通ですが、個人事業主などでは、キャッシング枠が設定できるものもあります。なるべくなら避けたいところですが、キャッシング枠があれば、現金が入り用になったときにまかなうことも可能です。

相手先企業などがいる場合、金銭支払いを滞らせると、信用を損なうことにつながりかねません。クレジットカードを作り、資金対策ができる状態を作っておくと、精神面でも良い影響をおよぼすかと思います。

フリーランスがクレジットカード審査に通過するコツ

フリーランスが審査を通過するのが難しい理由について触れてきましたが、それでも申し込もうという場合、クレジットカード審査に通過しやすくなるコツを4つお伝えします。

個人でクレジットヒストリーを作る

クレジットヒストリーとは、クレジットカードの利用履歴のことです。個人カードを持っている方は、クレジットカードの支払い期日を守ることで、信用情報を築くことができ、法人用クレジットカード作成時に評価されることが期待されます。

また、個人用クレジットカードを持っていない方は、法人用クレジットカードの審査に通りにくくなる可能性があるので注意してください。法人用クレジットカードの審査に不安がある場合は、まずは個人用クレジットカードから申し込んでみても良いかと思います。

フリーランスとしての実績を積む

上述したように、フリーランスは、クレジットカード会社から収入が安定しない職業としてみなされます。しかし、フリーランスとしての実績が3年以上あり、収入が減少しておらず、横ばいか増加しているのなら、審査に通過する可能性が高いです。ローン契約などで、信用情報を傷つけないように注意したうえで、新しくクレジットカードを作りたい方は、3年を目安に考えても良いでしょう。

キャッシング枠は設定しない

キャッシング枠があると、万が一の際に対応しやすくなりますが、クレジットカードを申請するときには、設定しないほうが無難です。なぜなら、クレジットカード会社が、資金繰りに苦労しているのではないか、などと考える余地が生まれてしまうからです。クレジットカードを新しく作る際は、なるべくキャッシング枠を設定せず、カードができてから必要に応じて申請するようにしましょう。

審査を受けるカードを絞る

信用情報は、3つの管理機関ですべて共有されているので、一度に複数社のカード会社に申し込みをすると、お金に困っているのではないかと疑われかねません。また、クレジットカードの申し込みは、信用情報として6ヵ月間保存されるため、A社の審査に落ちてしまった情報が、B社にも共有され、B社でも審査に落ちてしまう、といったことも考えられます。そのため、クレジットカードの申し込みは、一度に1枚だけに留めておき、審査に落ちた際は、6ヵ月間は申請しないほうが良いでしょう。

フリーランスのクレジットカード選びのポイント

そもそもどんなクレジットカードが良いのか、そんな疑問を持たれる方もいらっしゃると思います。フリーランスのクレジットカード選びは、以下の点がポイントに挙げられます。

 

・年会費

・付帯サービス(特定サービスの値引きや空港ラウンジ利用、旅行保険など)

・ポイント還元率

・限度額

・国際シェア率

 

開業したばかりのころは、年会費無料のものをおすすめします。事業の拡大にしたがって、扱う金額が大きくなってきたころに、一般カードからゴールドカードなどへランクを上げたり、利用限度額を増額したりしたほうが良いでしょう。また、海外に行くことの多い事業をしている方は、国際ブランドの世界シェア率も考える必要があり、1位はVISA、2位はMasterCard、3位は中国銀聯となっています。日本国内での利用も鑑みると、国際ブランドはVISAかMasterCardが良いかと思います。

まとめ

これまでご紹介してきたように、フリーランスになっても、クレジットカードを作ることができます。しかし、会社員よりも審査が厳しくなってしまいますので、会社員時代に最低でも1枚は作っておきましょう。また、個人事業を運営するうえで、法人用クレジットカードを作成するメリットは大きくなりますので、クレジットカードでの支払いが多い方はぜひとも検討してください。

フリーランスの案件をお探しの方はTechReachにご相談ください。

TechReachを運営する株式会社アールストーンはIT・Web業界特化で15年以上の実績がございます。

そのため、高単価・高品質な数多くの案件紹介が可能です。

また一人のコンサルタントが企業と求職者様の担当を行う「両面型エージェント」を採用しているため、あなたの希望に合う案件がきっと見つかるはずです。

TechReachを活用して、理想の案件を見つけましょう!

関連記事

カテゴリ