TechReach エントリー

フルリモート可能|【Go言語/Ruby】日本最大級のサブスクリプション型フィットネス動画サービスのWebエンジニア(サーバーエンジニア)

更新日: 2023-02-20
単価

55万 ~ 60万 円/月

勤務地

フルリモート

案件内容

業界
Webサービス
職務内容

【日本語ネイティブの方、活躍中!】
【20代・30代・40代、活躍中!】
【首都圏在住の方、活躍中!】
■募集職種:サーバーサイド
■担当工程:企画,要件定義,基本設計,詳細設計,実装,テスト,運用・保守
■開発手法:アジャイル
■案件の内容
・Webアプリケーション開発
- Goを用いたREST APIの設計、開発
- JavaScript,TypeScriptを用いたReactフレームワークでフロントエンドの開発
・PMが用意した仕様書を元に開発のキックオフ、スクラム形式で仕様の議論、開発、リリース後の振り返りまで一連の業務に参加
■開発環境
開発言語:Go、Ruby、TypeScript
フレームワーク・ライブラリ:Echo、GORM、Rails、React
・コミュニケーション:Slack/Gather
・情報管理:Notion
・タスク管理:Asana

ポジション
サーバーエンジニア
スキル
勤務地

フルリモート

雇用形態

業務委託(準委任)

必須(MUST)

①REST APIを用いたwebアプリケーション開発(3年)
②Go,Ruby,Javaの言語を用いたAPIの開発経験(1年程度)
→どれか1つで構いません(優先順位はGo>Ruby>Java>
③React,Vue,AngularなどのJavaScriptフレームワークを用いた開発経験(1年程度)
→どれか1つで構いません(優先順位はReact>Vue>Angular)
④スクラムでの開発経験(2年以上)

尚可(WANT)

・RDBMSに関する知識
・アジャイルやスクラム開発における深い経験
・ドメイン駆動開発における深い知見
・Atomic Designにおける深い知見
・大規模なフロントエンド開発の経験
・大規模なREST API開発の経験
・クラウドサービス(AWS、GCP)を用いてのインフラ構築、運用経験
・セキュリティや障害に対して考慮して開発を行える姿勢
・ライブラリなどの技術選定の経験

企業情報

TechReachは、フリーランス専門のマッチングサービスとしては数少ない東証一部上場「Orchestra Holdings」のグループです。 東証一部上場企業が持つ実績があるからこそ、大手上場企業から人気スタートアップ企業、隠れた優良企業まで、多くの人事担当者との太いパイプを持っています。

企業情報を見る

面接はWEBまたはお電話で実施しています。
ご希望に応じ、ご自宅最寄りオフィスでも実施可能です。(エリアによる)

担当オフィス

東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー5F
TEL: 050-3142-0560

地図を見る

お仕事番号
16191

サービスの流れ

STEP 1無料会員登録

案件の詳細ページもしくはエントリーからご登録ください。

※ご利用される転職希望の方が負担する費用は一切ありません。

STEP 2カウンセリング

案件のご提案やキャリアプランニングを行います。

STEP 3エントリー

事前対策を行い、商談の設定を成立までサポートします。

STEP 4ご参画

契約金額など条件の交渉や契約をサポートします。参画後のフォローも充実しています。

上記の求人に応募する方は「エントリー」へお進みください。
初めて登録の方は「ご就業までの流れ」をご確認ください。

エントリー
エリア限定エリア限定
最新のお仕事情報を
毎週お届けします!