TechReach

フリーランスのWebディレクターになるには?業務内容や年収について解説

Webディレクターという職種に興味があっても、実際の業務内容については詳しくわからないという方も多いのではないでしょうか。

そこでWebディレクターとはどのような仕事なのか、フリーランスの場合はどれだけの年収がもらえるのか、業務はどうやって受注するのかといった内容をまとめてみました。

未経験の方に役立つ情報もあるので、Webディレクターを志している方はぜひ参考にしてみてください。

Webディレクターとは

Webディレクターは、Webサイトの企画から制作、運用まで指揮管理をする職業です。

その業務範囲は、クライアントとの打ち合わせにはじまり、スタッフのスケジュールや制作の進行管理、時にはトラブルの解決など多岐にわたります。

Webサイトを作り上げる監督として、プロジェクトの内容を把握する理解力はもちろん、スタッフをまとめ上げるコミュニケーション能力なども求められます。

フリーランスのWebディレクターの業務内容

Webディレクターの業務範囲は広く、クライアントが企業か個人かによって仕事内容が微妙に変わることも珍しくありません。ここでは多くのWebディレクターに共通するであろうポイントを具体例を挙げてご紹介します。

クライアントの抱える課題や要件の整理

まずはクライアントと打ち合わせをし、Webサイトをどのようなものにしていくのか、どのような目的で制作を進めていくのか、といった要件を整理していきます。

必要なページ、持ち込むべき機能などを取捨選択することでコンテンツ内容を洗練させていきます。これらは要件定義と呼ばれるもので、制作の土台となる工程です。

案件定義をしっかりとおこなうことで、制作が進んでからクライアントの方針が変わる、追加の要望が出るといったトラブルを避けやすくなります。

クリエイターの手配やスケジュール調整

次にWebサイトの制作を実際におこなうクリエイターを手配します。サイトのビジュアル面を担うデザイナーや、デザイナーが作り上げた内容を閲覧できるかたちにするコーダーなどの人材を集めます。

またこれらのスタッフたちのスケジュール調整も、Webディレクターが担当します。Webサイトの制作が滞りなくおこなえるよう、進行を管理していきます。

Webサイトリリースまでの進行管理

サイトのロゴデザインをすり合わせて決定するなど、打ち合わせをしながらWebサイトの内容を固めていきます。仕様が変わることになったり、追加のページが必要になったりした場合には、それに伴うスケジュールの変更といった作業もおこないます。

フリーランスのWebディレクターの年収は?

フリーランスのWebディレクターを希望する方にとって、年収は気になるポイントだと思います。実際に弊社に寄せられた案件では、フリーランスのWebディレクターの年収は500万円から700万円ほどとなっています(2022年6月現在)。

リリースまでの工程全般に携わることになるので、デザイナーやコーダーの業務範囲に対する理解が求められるケースが多いようです。

Webディレクターのフリーランスエンジニア向け案件・求人一覧ページ|TechReach(テックリーチ)

フリーランスのWebディレクターはどうやって仕事を受注するのか

独立したWebディレクターが仕事を得る方法は、他のフリーランスと変わりません。例えば下記のようなやり方があります。

エージェントに登録する

業務を受注するやり方の一つに、仕事の依頼主とフリーランスをつなぐエージェントサイトを利用する方法があります。

弊社、TechReachはフリーランス専門のマッチングサービスです。大手上場企業から今後注目が集まるような企業まで、さまざまな会社の人事担当者とつながっています。

例えば弊社では下記のような案件があります(2022年6月現在)。

フルリモート可能|【PHP】テクニカルディレクター案件(Webディレクター)のフリーランスエンジニア向け案件詳細|TechReach(テックリーチ)

業界ECサイト
職務内容改修案件にて開発ディレクション業務を担当いただきます。
稼働中の大規模システムの改修案件になりますが、開発案件の選択、開発方針の策定、開発マネジメントなど、リリースまでのプロセス全体をコントロールしていただきます。
具体的には開発ディレクションに関わる下記業務全般をお任せする想定です。
・設計
・開発メンバーのマネジメント
・開発進捗管理
・クライアントコミュニケーション 等
※以下、今回の案件の技術スタックです。
・開発言語:PHP
・フレームワーク:Symfony
・DB:Aurora MySQL互換(Amazon RDS)
・OS:Amazon Linux
ポジションWebディレクター
スキル
勤務地フルリモート
雇用形態業務委託(準委任)

リモート併用|【JS/HTML/CSS】不動産関連業-エンド社内-Webデザイナー兼コーダー要員(Webディレクター)

業界Webサービス
職務内容エンドが運営する不動産会社向け不動産業務支援サイトや、コンシューマ向け不動産・住宅情報提供サイトの新規開発/保守開発及び、コンシューマ向けスマホアプリの新規開発/保守開発を行っていただきます。AWSやAngular2など新しい技術の導入や適用をいち早く行っており、最新技術を仕事で使ってみたいと思っている方を求めています。
ポジションWebディレクター
スキルHTML5, JavaScript
勤務地リモート併用
雇用形態業務委託(準委任)

会社員時代の勤務先から受注する

フリーランスになる前に会社員としてWebディレクターをしていた場合、当時請け負っていた業務を独立後も継続して引き受けられるケースもあります。人となりや仕事ぶりを把握している人物のほうが、企業も業務を依頼しやすいからです。

以前の会社を円満に退社できているかどうか、またクライアントと信頼を結べているかどうかといった条件はありますが、過去の業務から継続して取り組める点は大きなメリットです。独立を考えている場合、現在の取引先にそれとなく伝えてみてください。

友人・知人から紹介してもらう

フリーランスの場合、個人的な人間関係も仕事につながるケースがあります。そのため、独立をした場合には、ぜひ周囲の人たちにご自身のできる仕事内容について話してみてください。

その場では仕事を依頼されなかったとしても、後々思わぬタイミングで声がかかることも考えられます。友人の知り合いといった、直接の交流がない関係性から案件の受注がくることも珍しいことではありません。

未経験からフリーランスWebディレクターを目指すには

未経験者の場合、そこからフリーランスのWebディレクターとして活躍することはかなり難しいことだといえます。

フリーランスのWebディレクターの案件は、ほとんどのケースで3年以上の実務経験が求められます。他業種と同じくフリーランスには、即戦力としての活躍が期待されるからです。

そのため、現在他の業界で働いている方は、まず未経験者を受け入れている企業に就職し、会社員としてWebディレクターとしての実績を積み上げていきましょう。

また、楽な道のりではありませんが、独学でWebディレクターとしてのスキルを身に付けるというやり方もあります。

その場合、おすすめなのがご自身でWebサイトやブログを作り上げることです。例えば、自分自身を売り出すことをコンセプトにしたWebページを立ち上げてみましょう。デザイナーやコーダーに依頼をかけ、制作の進行や品質の管理をおこなっていけば、それがそのままWebディレクターとしての経験になります。

まとめ

Webサイト制作のまとめ役であるだけに、Webディレクターに求められるスキルや業務は多岐にわたります。企画立案や進行管理はもちろん、運営やマーケティング業務まで任されるケースも珍しくありません。

さまざま業務を行うため、自分の作ったコンテンツが世界中の注目を集め、社会に影響を与えたときの感動はひとしおでしょう。業務全体を指揮しているからこそ、大きな達成感を噛みしめることができる立場だといえます。

計画通りに物事を進めることが好きな方、試行錯誤して結果を追い求めることに快感を覚えるタイプの方は、Webディレクターに向いているといえます。ここまでの情報を参考に、Web業界で活躍してもらえれば幸いです。

フリーランスの案件をお探しの方はTechReachにご相談ください。

TechReachを運営する株式会社アールストーンはIT・Web業界特化で15年以上の実績がございます。

そのため、高単価・高品質な数多くの案件紹介が可能です。

また一人のコンサルタントが企業と求職者様の担当を行う「両面型エージェント」を採用しているため、あなたの希望に合う案件がきっと見つかるはずです。

TechReachを活用して、理想の案件を見つけましょう!

関連記事

カテゴリ